賃貸物件の解約は、自分でおこなうのが一般的ですが、代理人でも可能な場合があります。
しかし、代理人が解約するときには、どんな手続きが必要なのかご存知でしょうか?
そこで今回は、賃貸物件の解約を代理人が進めるときの流れや注意点について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八代市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸の解約は代理人でも可能なのか
賃貸物件の解約は、原則として契約している本人がおこなう必要があります。
その原則は一緒に暮らしている同居人も同様です。
しかし、本人が海外にいる場合や病気で動けない場合など、やむを得ない事情がある場合は、代理人が解約することも可能です。
そして代理人が解約する場合は、代理人の身分証と指定の委任状などの書類が必要になります。
賃貸物件の解約は、様々な手続きが必要になるので、早めに不動産会社や大家さんに相談するのがポイントです。
▼この記事も読まれています
駅近の賃貸物件の定義と住むメリット・デメリットをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八代市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の解約を代理人がおこなう際の流れ
まず、代理人は管理会社や不動産会社に解約の申し出をします。
申し出に対して、許可をもらったら、次に解約届けを提出します。
この解約届けに関しては、管理会社から取り寄せて準備するケースと、契約書に添付されているケースがあります。
その後、メールや電話で退去立会い日を設定します。
基本的に週末で日程を組む場合は、1~2週間後で設定するのが担当者の予定を抑えやすいでしょう。
そして最後に、必要書類や鍵などをそろえて、立会いに行き、解約手続き完了となります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の内見に便利な持ち物と内見のポイントをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八代市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の解約を代理人がおこなう際の注意点
まず、注意しなければならない点は代理人が納得してしまった内容については変更できない点が挙げられます。
また、退去立会いにてもらった資料は一度持ち帰ってしまって問題ありません。
そのため、請求額や必要な項目にしっかりと目を通して問題ないことを確認してから対応を進めましょう。
そのほかにも請求書にむやみにサインをしないということも挙げられます。
代理人が解約手続きを代わりにおこなう場合はとくに最新の注意を払って決断するようにしましょう。
▼この記事も読まれています
引っ越しが決まったらやることを「すぐ」「前日」「後」に分けてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八代市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸物件の解約は、代理人でも可能ですが、いくつかの手続きや注意点があります。
また、場合によっては解約書類を管理会社に問い合わせて、送ってもらったりしなければならないケースもあります。
そのため、早め早めの行動が賃貸物件を代理人が解約手続きをする際には、とくに重要になっています。
必要書類や必要な手続きに漏れが無いように、チェックリストを設けるなどして、最後まで何事もないように解約手続きを進めていくのが大切です。
八代市の不動産のことなら合同会社セレクト不動産がサポートいたします。
お客様に感謝されることや地域に貢献することをモットーとしていますので、ぜひお気軽にご相談ください。
八代市の不動産のことならセレクト不動産へ。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八代市の賃貸物件一覧へ進む