八代市の不動産|合同会社セレクト不動産 > 合同会社セレクト不動産のスタッフブログ一覧 > 小規模宅地等の特例に該当する土地の種類とは?適用要件についても解説

小規模宅地等の特例に該当する土地の種類とは?適用要件についても解説

≪ 前へ|土地購入時に電柱が邪魔なケースは?移設にかかる費用をご紹介   記事一覧   賃貸に家電が入らない事例を紹介!採寸場所や役立つ搬入方法|次へ ≫

小規模宅地等の特例に該当する土地の種類とは?適用要件についても解説

カテゴリ:不動産相続

小規模宅地等の特例に該当する土地の種類とは?適用要件についても解説

小規模宅地等の特例は遺産分割の協議や遺言によって継承する土地に対する相続税を大いに減額できる制度です。
相続税を大きく減額できますが、実際に適用される土地の種類を知らない方も多いでしょう。
そこで本記事では、小規模宅地等の特例の概要、対象となる所、適用要件について解説します。

土地の小規模宅地等の特例とは?

小規模宅地等の特例とは、遺産分割の協議や遺言によって継承する土地に対する相続税を大いに減額できる制度です。
法的な継承者でないとしても、遺言により土地を得た際には特例が適用されるのがメリットです。
経済の急成長に伴って価格が急騰し、相続税の負担が大きくなり、相続しても売らざるを得なくなった人々が増えました。
そこで被継承者と同居していた家族は、土地だけでなく建つ住居をも失ってしまいます。
事業用の土地を売却してしまうと、事業の継続も困難となり、生計を立てるのが難しくなります。
このような状況を防ぐために、相続税を売却が不要な範囲まで抑えて、相続人の生活基盤を守るのを目的として生まれたのが背景です。

▼この記事も読まれています
駅近の賃貸物件の定義と住むメリット・デメリットをご紹介

小規模宅地等の特例の対象となる土地の種類とは?

小規模宅地等の特例となる土地の種類は、特定居住用宅地等、特定事業用宅地等、貸付事業用宅地等の3つです。
特定居住用宅地とは、被相続人自身または被相続人とともに生計を営んでいた家族が住んでいた所を指します。
たとえば、被相続人が親である場合、その親が住んでいた家がこれに該当します。
特定事業用宅地とは、被相続人または被相続人と一緒に生計を立てていた親族が事業に利用していた所です。
貸付事業用宅地とは、被相続人や被相続人と一緒に生計を営んでいた親族が、貸し出し業として利用していた所を示します。
賃貸マンションやアパート、駐車場などがこれに該当します。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の内見に便利な持ち物と内見のポイントをご紹介

小規模宅地等の特例に該当する土地の要件とは?

適用要件はさまざまあります。
たとえば、もしも住居が2世帯住宅で、親子がそれぞれの居住部分で登録されていない場合、特例を適用できます。
しかしながら、転勤等の理由で子どもが全家族で別の場所に住んでいて親が亡くなった状況では、同居とは認識されず、特例の利用ができないかもしれません。
また、親が老人ホームに入っており、親が介護保険法に基づいて必要支援や必要介護の認定を受けていた場合、特定の施設等に居住していた事情で小規模宅地等の特例が適用されるケースがあります。
ただし、条件が揃っていても、自動的に特例が適用されるわけではないのを覚えておいてください。
利用するためには、自身が属する税務署への申告が必須となり、土地の分類によって提出が必要な文書等も変わります。

▼この記事も読まれています
引っ越しが決まったらやることを「すぐ」「前日」「後」に分けてご紹介

まとめ

小規模宅地等の特例は、遺産分割の協議や遺言によって継承する土地に対する相続税を大いに減額できる制度です。
小規模宅地等の特例となる土地は3種類あり、それぞれで要件があるのであらかじめ確認しておきましょう。
八代市の不動産のことなら合同会社セレクト不動産がサポートいたします。
お客様に感謝されることや地域に貢献することをモットーとしていますので、ぜひお気軽にご相談ください。

八代市の不動産のことならセレクト不動産へ。


≪ 前へ|土地購入時に電柱が邪魔なケースは?移設にかかる費用をご紹介   記事一覧   賃貸に家電が入らない事例を紹介!採寸場所や役立つ搬入方法|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    セレクト不動産(八代店)
    • 〒866-0898
    • 熊本県八代市古閑中町2320
    • 0037-625-25276
    • TEL/0965378777
    • FAX/0965-37-8771
    • 熊本県知事 (1) 第5686号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-09-29
    マウンテンクレストヒロの情報を更新しました。
    2023-09-29
    サンロイヤル夕葉の情報を更新しました。
    2023-09-29
    ブルームの情報を更新しました。
    2023-09-29
    レーヴ新地の情報を更新しました。
    2023-09-29
    エーデルハイム令和の情報を更新しました。
    2023-09-29
    エクセル八代の情報を更新しました。
    2023-09-29
    サニーフラット新八代の情報を更新しました。
    2023-09-29
    コンフォール古閑中の情報を更新しました。
    2023-09-29
    エル パティオの情報を更新しました。
    2023-09-29
    ベル・スリジエの情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

昭 博 最新記事



昭 博

【私のモットー】挨拶をする、ごみを拾う、すぐに謝る。 【苦手なもの】恋話

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


ピュアハイツ・翠B

ピュアハイツ・翠Bの画像

賃料
5.75万円
種別
アパート
住所
熊本県八代市古閑中町2355番地3
交通
八代駅
徒歩54分

Villa Shin Ⅲ

Villa Shin Ⅲの画像

賃料
5.5万円
種別
アパート
住所
熊本県八代市古閑中町2491番地1
交通
新八代駅
徒歩67分

CREST//VILLA Ⅰ

CREST//VILLA Ⅰの画像

賃料
6.7万円
種別
アパート
住所
熊本県人吉市西間下町766番地
交通
人吉駅
徒歩22分

ソレアードD-1

ソレアードD-1の画像

賃料
6.05万円
種別
アパート
住所
熊本県水俣市浜松町
交通
水俣駅
徒歩16分

トップへ戻る