引っ越しなどで神棚を移動させるときに、神様に失礼がないようにするには、どのようにすれば良いのでしょうか。
事前に正しい手順を把握しておき、移動する際のポイントを押さえておけば、安心して気持ちよく新居に引っ越しができるでしょう。
移す手順や押さえるべきポイント、処分する場合にどうしたら良いかも解説するので、参考にしてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八代市の賃貸物件一覧へ進む
引っ越しのときに神棚を移動する手順
引っ越しの前に、お神札(おふだ)をいただいた神社の神様にお参りをして移動する旨を報告します。
丁寧に掃除したあとでお神札を取り出しますが、神様に対面するときは自分の息や手が直接触れないように、マスクや手袋・和紙を使いましょう。
荷造りの際は清潔な布を敷いて床に直接置かないようにして、お神札は一緒に梱包せず、お神札のみを丁寧に保管します。
新居での設置場所を決めたら、他の家具より先に運び入れて、神棚にお神札を納めるのが一般的な手順です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件が決められないときはどうする?仮押さえや比較方法をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八代市の賃貸物件一覧へ進む
神棚を引っ越しするポイント
最初に、引っ越し業者に神棚への対応を確認しましょう。
神棚は繊細な細工が施されているうえに、頻繁に買い替えるものでもありません。
取り扱いに特別な注意が必要になるため、引き受けてもらえない場合があります。
断られた場合は自分で運ばなくてはならないので、事前に確認しておいたほうが良いでしょう。
移動する前に、元の状態を確認できるように、現状を写真に収めておくのがポイントです。
新居で設置し直すときに写真を見ながら配置できるうえに、割れや傷が生じていたときにも移動前の状態と比較できます。
神様は家の最初から最後まで守ってくれる存在であるため、搬出は最後、搬入は最初におこなうのがポイントです。
▼この記事も読まれています
賃貸物件名に使われるハイツとは?コーポとの違いや選ぶときの注意点を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八代市の賃貸物件一覧へ進む
引っ越しの際に神棚を処分する方法
引っ越しを機に新しくする方や、設置するのをやめる方もいらっしゃるでしょう。
神棚を手放す方法には、神社や専門の販売店に依頼する方法・不用品として業者に依頼する方法・自治体にごみとして出す方法などがあります。
処分する神棚を設置したときに魂入れの儀式をした場合は、処分の前に祈祷(魂抜きの儀式)が必要です。
神社に持ち込むか、自宅に神主に来てもらうかして、祈祷をしてもらいます。
お米やお塩などのお供え物は縁起が良い物なので、調理していただきましょう。
食用として使えない場合は庭にまいても大丈夫ですが、神聖なものであるため、感謝の気持ちを持って丁寧に扱ってください。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の解約は代理人でも可能なのか?解約の流れや注意点を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八代市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
引っ越しの際に神棚を移動するには、神様に失礼のないように手順を踏んでおこないます。
事前に引っ越し業者に対応可能かを確認し、元の状態を写真にとっておきましょう。
処分するには、神社や専門の取扱店などに依頼する方法や自治体にごみとして出す方法がありますが、祈祷が必要な場合もあるため注意が必要です。
八代市の不動産のことなら合同会社セレクト不動産がサポートいたします。
お客様に感謝されることや地域に貢献することをモットーとしていますので、ぜひお気軽にご相談ください。
八代市の不動産のことならセレクト不動産がサポートいたします。 お客様に感謝されることや地域に貢献することをモットーとしていますので、ぜひお気軽にご相談ください。 八代市の不動産のことならセレクト不動産へ。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八代市の賃貸物件一覧へ進む